のんびり里山、日本蜜蜂養蜂記2021・3・16~26

熊本もいよいよ分蜂時期に入りましたー!

こんにちは!TAISHIです。

さてさて、やっと待ちに待った分蜂の季節。

一年の中でも、日本蜜蜂養蜂家さん達にとって楽しみな時期ではないでしょうか?

私も、とても楽しみです^^

去年から、少しづつ巣箱を作ってきました。

のんびり里山、日本蜜蜂養蜂記

待ち箱は、底板・重箱2段・すのこ・天板の順です。

しっかり、蜜蝋を塗り金陵辺を設置。

第一分蜂

のんびり里山、日本蜜蜂養蜂記

2021年3月19日。待ち箱に捜索蜂がやってきました。

こちらは、二日でいなくなりました。

なかなか、第一分蜂捕獲は難しいですね。

ちなみに、私の養蜂場の群は去年の第二分蜂なんですよね。

なので、分蜂にはもう少し時間がかかります。

強制捕獲できればいいのですが、やきとり岡ちゃんの仕込み

があるため、付きっ切りで見てられないのです笑。

しかしながら、うちの日本蜜蜂は第二分蜂で自然入居でした。よくもってくれました。

去年は、気候がおかしかったせいもあるかもしれませんが4月に

捕獲できました。諦めていたのでとても嬉しかったですね。

結局、3箱捕獲できたんですが一年を通して残ってくれたのは1箱。

ありがたいです^^。

のんびり里山、日本蜜蜂養蜂記

これから徐々に

養蜂箱を作るための機械をそろえていこうと思います。

まだまだ、勉強ですね。日本蜜蜂の養蜂は奥深い。

毎年そう思います。

作業場つくりも同時にぼちぼちやっていこうと思います。

楽しみながら。

これから暑くなってきますのでこまめな水分補給を

していきましょう。作業中、家の中でも水分補給は大事です。

さてさて、ではまた。



続きはこちら^^

最新情報をチェックしよう!